PTA講習会(家庭教育学級)挨拶

PTA講習会(家庭教育学級)での挨拶について不安に感じていませんか?

沢山のご父兄の前でお話しをするのは誰でも緊張するものです。

今日は、PTA講習会(家庭教育学級)での開会と閉会の挨拶についてご紹介します。

 

PTA講習会 開会の挨拶

PTA講習会(家庭教育学級)を開会するにあたり、ご参加のご父兄に挨拶を行います。

まず初めに「本日はお忙しい中○○学校(園)のPTA講習会(家庭教育学級)にご参加頂きありがとうございます」と、参加についての謝辞を述べるのが一般的です。そして講座内で守って欲しい注意事項についてご父兄へアナウンスを行います。

次に主催者を代表して、成人委員長、本部役員、PTA会長などの方にご挨拶を順番に行っていただきます。

その後「本日の講習会テーマは○○○○です。本日ご指導頂く講師の先生は(肩書と氏名)先生です。先生は、○○でご活躍されています。」と、テーマと講師の先生のご紹介をします。その際、プロフィールや経歴を元に詳しくご紹介するとご参加者はご安心します。

最後に「それでは、○○先生よろしくお願いします」と、PTA講習会や家庭教育学級を担当してくださる講師の先生をご紹介しましょう。

 

PTA講習会 閉会の挨拶

先生のご講義が終わりましたら、先生に謝辞を述べます。

「○○先生ありがとうございました。お話をお伺いし、とても勉強になりました。(とても楽しかったです。)ありがとうございました。皆さん、先生に感謝の拍手をお願いいたします。」

先生へのご挨拶の後、PTAや学校からの連絡事項があればお話しします。

最後に〆のご挨拶をします。「これで第○回PTA講習会(家庭教育学級)を閉会いたします。皆様のご協力で無事PTA講習会(家庭教育学級)を終了する事ができました。ありがとうございました。」

PTA講習会や家庭教育学級終了後にアンケートの回収を行う幼稚園、学校もあります。

 

PTA講習会 幼稚園 小学校 中学校 高校 PTA講習会 家庭教育学級

まとめ

PTA講習会(家庭教育学級)を円滑に進め、成功させるには講座の前に先生のご経歴などをご紹介し、ご父兄の方にご安心して頂く事。そして、先生とご父兄の方とを繋ぐことです。講習会中も先生やご父兄の方が困ったりしていないか(マイクの音量や材料の確保など)気配り目配りを心掛けましょう。

 

PTA講習会(家庭教育学級)のが流れについてはこちらにご紹介しています。

ハーバリウム講習会 ダウンロード資料

 

PTA講習会 家庭教育学級 ハーバリウム 横浜 湘南 大和 綾瀬 座間