健康促進アロマ耳つぼ講座
PTAや組合イベントにて人気のアロマセラピー出張講座では、アロマの基礎知識についてご説明しています。
アロマの効果は、使用する精油により異なり、
例えば
【鎮静作用のある精油】
【緊張した心身をリラックスさせる精油】
【安眠効果のある精油、気分をリフレッシュしてくれる精油】
【花粉症に効果がある精油、ウィルス対策に効果がある精油】
など改善したい内容により、使用する精油を変えて用いていく必要があるのです。
正しいアロマの知識は、職場でも家庭でもとても大切な有効な知識になります。ぜひ当スクールのアロマ講座で、暮らしに活かすアロマ術を手に入れてくださいね。
小顔効果、リフトUP効果が期待
耳には100以上のツボがあると言われています。
ツボ療法とは、身体の機能を正常な働きに持っていくものです。
間違ったツボを押してしまっても
基本的に心配をする必要はありません。
肩こり、腰痛、足の痛み、胃弱、便秘、更年期、生理痛悩
などの不調の改善の他に
美容系の効果も期待できます。
小顔効果、リフトUP、美肌などです。
耳のツボを覚えましょう
女性社員や組合員様向け、PTA講習会(家庭教育学級)のアロマ講座
「元気に美しくなるための耳つぼアロママッサージ教室」では、
アロマオイルの作り方や簡単な耳つぼマッサージ方法をご紹介し、
実際にセルフで行っていただいております。ご自分はもちろん、まわりの方にも行ってあげられる様になります!(^^)!
アロママッサージオイルオイルの作り方
※精油は必ずキャリアオイルで希釈して使用しましょう。
下記の表を参考に既定の滴数だけ、ガラスの器等に入れたキャリアオイルの中に
精油を垂らし、作ります。
酸化しやすいので、原則として、1回で使いきれる量だけを作ります。
耳に使用するので、濃度は0.05%しましょう。
キャリアオイル20mlに対して、精油を2滴たらしましょう。
※精油の1滴、ド゙ロッパーは世界基準で0.05mlと決まっています。
(規定外の物もあります)
※安全性を考慮し、精油は0.05%濃度にしましょう。
キャリアオイルのみでもOK
精油を使用しなくてもキャリアオイルのみでも
大丈夫です。
キャリアオイルとは・・。
本来、精油を希釈するもの。
キャリアとして使われるのは、植物油や、はちみつ、みつろう、無香料クリーム、ジェル等があります。
精油は原液のまま肌につける事はできないので、必ず、キャリアオイル(植物油)などで希釈して使用します。
キャリアオイルの種類
グレープシードオイル、ホホバオイル、セサミオイル、スイートアーモンドオイルなど
≪キャリアオイルを購入するときのポイント≫
※必ずトリートメント用のオイルを選びましょう。食用のオイルは精製度合いが違うので、使用できません。
※100%純粋で天然の物を選びましょう。
※遮光ビンに入ったオイルを選びましょう。
耳のツボの位置
耳揉みは長寿の元と言われています。
100以上のツボがある耳ですが、
簡単なツボの位置をご紹介します。
耳つぼは胎児の形に例える事ができます。
よく見ると私たちの耳の形に似ていますね。
耳たぶ付近は、頭に関するツボが集中しています。
耳たぶの中央付近は腹部に関するツボが集中しています。
耳たぶの上部は、足腰に関するツボが集中しています。
マッサージの方法は?
難しいテクニックは要りません。
オイルを指先になじませ、少し温めたら
親指と人差し指で、耳を挟む様に
耳たぶから徐々に上へと動かしていきます。
小顔のツボの位置は?
写真の位置をプッシュしてみてください。
・餓点(きてん)は、口角のリフトUPになります。
・目は、目の疲れや目元のリフトUPになります。
その他の耳つぼの位置もPTA講習会(家庭教育学級)や福利厚生セミナーで沢山ご紹介しています!(^^)!
トラックバック URL
https://manavibago.com/wp-trackback.php?p=2238